2011年01月09日
受験のお供に・・・
こんにちは彩菜です。
1月8日の記事でご紹介した
「すべらない砂」
について、その名の由来のご紹介
「その昔、愛知県と長野県を結ぶ鉄道(飯田線)では、途中の急勾配を登る際、
車輪の滑り止めとして砂を撒いていた・・・しかし、使う砂には条件があり、出
来るだけ硬い石(細かくなった状態)でなければいけない・・・数多くの砂を試し
桜川の砂にたどり着き、<これでなければ・・・>と言われるほどの絶大な効果
を発揮したそうです。」
硬い石(意志)ですべらない・・・
この実話がもとで、合格祈願の縁起物となっています。
1月8日の記事でご紹介した
「すべらない砂」
について、その名の由来のご紹介
「その昔、愛知県と長野県を結ぶ鉄道(飯田線)では、途中の急勾配を登る際、
車輪の滑り止めとして砂を撒いていた・・・しかし、使う砂には条件があり、出
来るだけ硬い石(細かくなった状態)でなければいけない・・・数多くの砂を試し
桜川の砂にたどり着き、<これでなければ・・・>と言われるほどの絶大な効果
を発揮したそうです。」
硬い石(意志)ですべらない・・・
この実話がもとで、合格祈願の縁起物となっています。
Posted by 中華菜館 彩菜兄弟 at 11:15│Comments(0)
│日記