2011年03月29日
北関東自動車道
こんにちは彩菜です。
昨日は、コストコの業者版(勝手にそう思ってます)
のMETROに仕入れに行ってきました。

北関東自動車道の「桜川・筑西IC」から「上三川IC」
までを走って行く訳ですが、震災の影響で道路の
痛んでいる場所がとても多かったのです。
特に、「桜川IC」から「真岡IC」までの区間の痛みが
ひどく、あちこちに「段差」や「歪み」があって、
最高速度が50キロに制限されていました。確かに
50キロに制限される程の痛み具合でした。
まだ、北関東自動車道を使って水戸方面へは
足を運んではいませんが、おそらく同じくらいの
痛み具合ではないかと・・・・テレビでは全くといえる
くらい、茨城の津波被害は報道されませんが、
那珂湊港周辺なども、壊滅的な被害らしいです。
一日も早い復興を切に願います。
昨日は、コストコの業者版(勝手にそう思ってます)
のMETROに仕入れに行ってきました。

北関東自動車道の「桜川・筑西IC」から「上三川IC」
までを走って行く訳ですが、震災の影響で道路の
痛んでいる場所がとても多かったのです。
特に、「桜川IC」から「真岡IC」までの区間の痛みが
ひどく、あちこちに「段差」や「歪み」があって、
最高速度が50キロに制限されていました。確かに
50キロに制限される程の痛み具合でした。
まだ、北関東自動車道を使って水戸方面へは
足を運んではいませんが、おそらく同じくらいの
痛み具合ではないかと・・・・テレビでは全くといえる
くらい、茨城の津波被害は報道されませんが、
那珂湊港周辺なども、壊滅的な被害らしいです。
一日も早い復興を切に願います。