2011年03月04日
家庭画報国際版その2
こんにちは彩菜です。
家庭画報が入手困難な桜川市ですが、
彩菜では、日本国内に居る英語圏の
人達や、ニューヨークなどアメリカでも
売られている、国際版(インターナショナル.エディション)
を紹介したいと思います。




当たり前ですが、文章は全て英語・・・
イングリッシュ!でありまして・・・
彩菜ototoは、全く読めません!!
でも、この国際版を手にしてみると
やっぱり桜川のサクラは、世界に
誇る日本の宝物であると、確信し
実感するのであります。
家庭画報が入手困難な桜川市ですが、
彩菜では、日本国内に居る英語圏の
人達や、ニューヨークなどアメリカでも
売られている、国際版(インターナショナル.エディション)
を紹介したいと思います。




当たり前ですが、文章は全て英語・・・
イングリッシュ!でありまして・・・
彩菜ototoは、全く読めません!!
でも、この国際版を手にしてみると
やっぱり桜川のサクラは、世界に
誇る日本の宝物であると、確信し
実感するのであります。