< 2011年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
img4834e8d9782e6.gif
b1c49466.jpg
QRコード
QRCODE

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年03月09日

桜つけ麺はいかが?その2

こんにちは彩菜です。

桜つけ麺はいかが?その2です!

今日は暖かいですねぇ~笑

中華料理の厨房はもう夏に

近づいているようです汗

さて、本題の「桜つけ麺」のご紹介!(はじまり、はじまりぃ~)



まずは、ひときわ目を引く「桜色の麺」ですが、

彩菜オリジナルの特注の麺です。(水戸の川崎製麺所さんにお願いしています)

桜色の麺に、春の彩りとして「菜の花」をトッピング!!(キレイですぅ~)

スープは塩味で桜の花を浮かべて(これまたキレイですぅ~)

そして、味の要となる塩は「モンゴル産の岩塩」を使用!!

この塩がまた美味いんです。一般の食塩と違い、やさしい

塩味の中に、「うま味」そしてほのかな「甘み」さえ感じる

とても美味しい塩なんです!!

具材に至っては、この塩味に合う、「海老」「小柱」「うずらのたまご」

を、桜の葉に乗せてほんのり「桜の香り」を纏わせます。

はっきり言って「とても美味しい」です。

桜が咲いたら「桜つけめん」おすすめです!!
  

Posted by  中華菜館 彩菜兄弟 at 17:31Comments(0)料理